U9結果
2025年06月01日
3年生 園部チャレンジカップ(R7.5.25)
@多目的グラウンド
第1試合
vs 東舞鶴 2-3
得点者:そうま2
第2試合
vs 太秦 0-5
第3試合
vs 向日市 1-2
得点者:そうま1
第4試合
vs リノ 7-0
得点者:そうま7


【保護者コメント】
前日雨でグラウンドの状態が悪い中、しっかり戦い抜きました‼︎
1試合目は2-2の同点に追いつくも後半最後に惜しくも失点。
その後の2試合目は、なかなか攻めきれず守る時間が多く苦しい試合となりました。
選手達のモチベーションが下がる中、3試合目は攻める時間が多かったにも関わらず、シュートが決めきれずに最後失点。
4試合目は「チーム全員で戦う」ことをテーマにし、見事勝利できました。
結果4位‼︎でしたが、チームとしての課題がみつかったいい試合だったと思います。
第1試合
vs 東舞鶴 2-3
得点者:そうま2
第2試合
vs 太秦 0-5
第3試合
vs 向日市 1-2
得点者:そうま1
第4試合
vs リノ 7-0
得点者:そうま7


【保護者コメント】
前日雨でグラウンドの状態が悪い中、しっかり戦い抜きました‼︎
1試合目は2-2の同点に追いつくも後半最後に惜しくも失点。
その後の2試合目は、なかなか攻めきれず守る時間が多く苦しい試合となりました。
選手達のモチベーションが下がる中、3試合目は攻める時間が多かったにも関わらず、シュートが決めきれずに最後失点。
4試合目は「チーム全員で戦う」ことをテーマにし、見事勝利できました。
結果4位‼︎でしたが、チームとしての課題がみつかったいい試合だったと思います。
drecom_sonobefc at 20:47|Permalink│Comments(0)│
2025年05月17日
3年生 DIVERT MONOBE FC TRM(R7.5.11)
@綾部市西部グラウンド
第1試合
vs MONOBE 1-3
得点者:そうま1
第2試合
vs MONOBE 1-3
得点者:けんと1
第3試合
vs 三階 2-1
得点者:てるま1、りょう1
第4試合
vs MONOBE 0-7


【保護者コメント】
はじめから苦しい場面が多かった試合でした。
プレッシャーをかけても崩され‥
インターセプトから思うようなプレーができず、攻めきれない悔しさがピッチの外からでも感じとれました。
でも、選手達は決して諦めず最後まで戦い抜きました。
強いチーム相手に一瞬の隙を狙い得点を決めたこと。身体を張ったディフェンスやナイスセーブを繰り返したキーパー。
とても感動しました‼︎
今日経験し学んだことを、次に繋げて素晴らしいチームになることを願っています。
今日急遽TRMに呼んでくださった主催者の方々、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
第1試合
vs MONOBE 1-3
得点者:そうま1
第2試合
vs MONOBE 1-3
得点者:けんと1
第3試合
vs 三階 2-1
得点者:てるま1、りょう1
第4試合
vs MONOBE 0-7


【保護者コメント】
はじめから苦しい場面が多かった試合でした。
プレッシャーをかけても崩され‥
インターセプトから思うようなプレーができず、攻めきれない悔しさがピッチの外からでも感じとれました。
でも、選手達は決して諦めず最後まで戦い抜きました。
強いチーム相手に一瞬の隙を狙い得点を決めたこと。身体を張ったディフェンスやナイスセーブを繰り返したキーパー。
とても感動しました‼︎
今日経験し学んだことを、次に繋げて素晴らしいチームになることを願っています。
今日急遽TRMに呼んでくださった主催者の方々、貴重な経験をさせていただきありがとうございました。
drecom_sonobefc at 12:36|Permalink│Comments(0)│
2025年05月01日
3年生 2025年度 修斉フレンドリーリーグU-9 前期 第1節(R7.4.27)
試合場所:岩井北部グラウンド
第1試合
vs 舞鶴南 2-1
得点者:ようた2
第2試合
vs 舞鶴 3-0
得点者:そうま2、てるま1
第3試合
vs 大正 6-2
得点者:ようた2、そうま2、やまと1、けんと1






【保護者コメント】
3年生になって初めての試合。
チームでテーマを持ち、各選手「チャレンジ」することを目標にプレーしました。
前線からチーム全体でプレッシャーにいき、ボールを奪ってからのゲームメイクはとても素晴らしかったです。
何度も練習してきたパス回し、
ディフェンスにいった後のカバーもしっかり練習の成果が発揮できていました。
1試合目は1点ビハインドの場面でも、チーム一丸となり声を掛け合い逆転勝利!
選手達のいい自信になったのではないでしょうか。
まだ第1節が終わったばかり!
また5/6の第2節に向けて、練習頑張ろう!!
ひとまず全勝おめでとう㊗️
第1試合
vs 舞鶴南 2-1
得点者:ようた2
第2試合
vs 舞鶴 3-0
得点者:そうま2、てるま1
第3試合
vs 大正 6-2
得点者:ようた2、そうま2、やまと1、けんと1






【保護者コメント】
3年生になって初めての試合。
チームでテーマを持ち、各選手「チャレンジ」することを目標にプレーしました。
前線からチーム全体でプレッシャーにいき、ボールを奪ってからのゲームメイクはとても素晴らしかったです。
何度も練習してきたパス回し、
ディフェンスにいった後のカバーもしっかり練習の成果が発揮できていました。
1試合目は1点ビハインドの場面でも、チーム一丸となり声を掛け合い逆転勝利!
選手達のいい自信になったのではないでしょうか。
まだ第1節が終わったばかり!
また5/6の第2節に向けて、練習頑張ろう!!
ひとまず全勝おめでとう㊗️
drecom_sonobefc at 12:39|Permalink│Comments(0)│
2025年04月21日
新3年生 U8 西陣中央 桜カップ2025大会 (R7.3.29)

試合場所:丹波自然運動公園球技場
第1試合
vs 西京極 2-5
得点者:そうま2
第2試合
vs 西陣中央 2-2
得点者:そうま1、ようた1
第3試合
vs びわ 3-2
得点者:そうま2、ようた1
第4試合
vs アンフィニ 2-0
得点者:ようた1、りょうた1










【コーチコメント】
西陣中央さくらカップ
2年生7名、1年生2名で参加させて頂きました。
この大会のテーマは
ガンガン行こうぜ‼️
相手ボールを積極的に取りに行く!
自分がやる!
チーム全体としてゲームの中で積極的なプレーをすれば良い結果になりました。
逆に少しでも消極的なプレーをすると相手チームが優勢になる1日でした。
とても良い経験をさせてもらえました😊
優秀選手はりょうた✨
キーパーとして幾度となく相手シュートを止めてくれ、更にフィールドでもガンガン行きながら、シュートも決めました😊
おめでとう🎉
ナイスプレーでした👍️
対戦して頂いたチームの方々、西陣中央さんありがとうございました!
またよろしくお願いします。
drecom_sonobefc at 18:49|Permalink│Comments(0)│