U12結果
2025年06月17日
6年生 リーグ戦(R7.6.15)
@多目的グランド
vsリノK 1-0
かのん1
vsウエスト 2-1
ひさや1、くうと1
vsズイーガ 4-1
がく2、かのん1、ひぐち1

梅雨真っ只中で、グラウンドの水抜きから始まったリーグ戦。
そんな中でも、選手たちは最後まで集中を切らさず、全試合を見事に勝ちきってくれました!
1試合ごとにチームのまとまりが増し、ゴールを決めた後の喜びの表情や、仲間と抱き合う姿からは、サッカーを楽しむ気持ちと絆の強さがしっかり伝わってきました。
粘り強く相手にくらいつく守備、最後まであきらめない走り、そしてチャンスをものにする集中力。どの場面も、日々の練習の成果を感じるプレーばかりでした。
また、ベンチからの声かけや試合後の仲間への拍手など、ピッチ外での姿にも成長が見られ、チームとしての一体感も高まってきたように思います。
これからも一戦一戦を大切に、仲間とともに力を合わせて戦っていってほしいですね!
drecom_sonobefc at 14:00|Permalink│Comments(0)│
2025年06月01日
6年生 サンガスタジアムイベント 京都パープルサンガ後援会杯 小学生サッカー大会2025(R7.6.1)

@サンガスタジアム by KYOCERA
vs Nexs亀岡サッカークラブA 4-1
得点者:じょうじ、かのん、がく、かい




【コーチコメント】
今日はサンガスタジアムでの試合!
行きの電車の中からワクワクしながら行きました♪
ロッカールーム、ベンチ、室内トレーニング室
を使わせてもらい選手達も興奮していました!
試合では少し緊張していたのか
前半の足取りは重かったです。
しかし後半始まると、やっと先制点を取ることができそこからリズムも出始め、4点と複数得点をとり勝利することができました!
素晴らしい環境で、できることに感謝です!!
この経験を活かしてまた来週から頑張ろう!
【保護者コメント】
サンガスタジアムという夢のような舞台。
子どもたちはその特別な空気を全身で感じながらも、しっかりと自分たちのサッカーを表現してくれました!
試合序盤は緊張から動きが固くなる場面もありましたが、仲間の声やプレーに呼応するように徐々にリズムをつかみ、後半にはまるで別チームのような勢いと自信に満ちたプレーを見せてくれました。
得点が決まった瞬間のガッツポーズや、仲間を支える声、ミスを励ます姿には、技術以上の「チーム力」が光っていました。
サッカーの上達だけでなく、人としての成長、仲間との絆、そのすべてがグラウンドに現れていました!そんな熱くて誇らしい一戦でした。
また、前日のるり渓でのスポーツ少年団交流会では、他団体との関わりの中で主体的に行動する姿が多く見られ、ピッチ外でも成長を感じる機会となりました。
この2日間は、間違いなく子どもたちの心に刻まれる経験になったはずです。
この勢いのまま、これからもどんどんチャレンジして、さらに大きく羽ばたいていってほしいと心から思います!
drecom_sonobefc at 21:07|Permalink│Comments(0)│
2025年05月27日
6年生 園部チャレンジカップ(R7.5.25)

@多目的G
第1試合
vs桂川 1-1
じょうじ1
第2試合
vsリノ 0-1
第3試合
vs深草 3-2
じょうじ1、かのん1、ひさや1
第4試合
vs東舞鶴 1-1
かのん1

【保護者コメント】
前日からの雨の影響で、朝一番にグラウンド整備からスタートしました。
ぬかるんだピッチに水を吸わせたり、ラインを引き直したりと、運営の方々や対戦チームの皆さんも一緒に整備を手伝ってくださり、無事に開催することができました。本当にありがとうございました!
4試合を通して、攻める姿勢や粘り強い守備、ゴールを狙う気持ちが随所に見られました。
特に深草戦では、攻守の切り替えが早く、チーム全体で連動した動きから3得点を奪い、見ごたえある内容でした。
最後の東舞鶴戦も、難しい試合展開の中で落ち着いたプレーができ、勝ちきれなかったものの、チームとしての成長が感じられました。
雨で滑りやすい中、転んでも立ち上がり、何度でも走り続けた選手たち。
写真にも、真剣な表情や仲間を信じてプレーする姿がたくさん残っています。
そして最終戦も接戦をし、結果は
準優勝!手にしたトロフィーを囲んで、どこか誇らしげな表情の子どもたち。
勝ち負けを超えて、“やりきった”という気持ちがその笑顔ににじんでいました。
これからの成長がますます楽しみになる1日でした。みんな、おつかれさまでした!さ
drecom_sonobefc at 12:48|Permalink│Comments(0)│
6年生 リーグ戦(R7.5.24)
@アクアパルコ洛西
vs 花園 1-6
じょうじ
vs 松陽 2-1
かのん、じょうじ

【保護者コメント】
今日は雨の中での試合、お疲れさまでした!
第1試合は厳しい結果となりましたが、気持ちを切り替えて臨んだ第2試合では、体を張って守る場面も多く、最後まで粘り強く戦い、しっかり勝ちきることができました!
一人ひとりが自分のプレーに責任を持ち、常に「今、自分に何ができるか」を意識することで、
周りに任せきりのプレーは減っていくと思います
「味方がやってくれるだろう」ではなく、「自分がやる」という気持ちでプレーしていこう!
その積み重ねが、チームの力をもっと大きくしてくれるはず!
明日のチャレンジカップも
気持ちを高めて頑張ろう!
drecom_sonobefc at 12:40|Permalink│Comments(0)│
2025年05月18日
6年生 リーグ戦(R7.5.18)
@多目的グランド
vsズイーガ 0-0
vs南太秦 5-0
ともき1、かい2、じょうじ1、かのん1
vsリノ 1-2
ともき1

【保護者コメント】
本日はU12リーグ戦お疲れさまでした!
暑さの中でも集中力を切らさず、
3試合ともよく頑張っていました。
どの試合も見ごたえがあり、成長を感じる場面がたくさんありました。
特に第2試合では、
攻守ともにチーム一丸となった
素晴らしい試合運びでした!
得点シーンもそれぞれの個性が光っていて、見ていてとても楽しかったです。
悔しい敗戦もありましたが、この経験がまた次につながると思います。
それぞれ周りをよく見て声を掛け合えるようになると、もっとチーム全体の力が伸びていくように感じました!
引き続き、仲間と力を合わせて頑張って行きましょう!
drecom_sonobefc at 20:43|Permalink│Comments(0)│